最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」完全解説

UQモバイルもう1回線お申し込みでおトクキャンペーン

2025年9月5日より開始となった回線追加キャンペーン「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」を徹底的に解説していきます!

併用可能なキャンペーンやクーポンについても解説していきます!
家族でUQモバイルへの乗り換えを検討している場合に、かなりオトクなキャンペーン。
ポイントとして、1回線目と2回線目以降の契約月をずらすことで、超お得になります!
最大額を受け取る方法の詳細は、当記事下部で解説していきます!

30秒で分かる要約

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」は、注文完了の前月末時点でUQモバイルの回線が既にある方とその家族が対象です。
既存回線と、このキャンペーンで購入するSIMや端末を同じ自宅セット割・家族セット割グループに入ることで適用となります。

  • 前月末時点で有効なUQモバイル契約が必須(家族の回線でもOK)
  • 新規契約(SIMのみ、対象端末とのセット契約)
  • MNPや機種変更は対象外
  • 「家族セット割」・「自宅セット割」の適用が必須
  • 「コミコミプランバリュー」or「トクトクプラン2」と「増量オプションII」を契約
  • 特典:最大10,000円相当(不課税)
  • 還元方法:au PAY残高
  • 付与時期:自宅セット割・家族セット割加入の翌月下旬以降
  • 公式ページ:https://shop.uqmobile.jp/shop/additional-line/

※キャンペーンの詳細・条件・対象端末は変更となる可能性があります。
※最新情報は、必ず、上記公式サイトにて、ご確認ください。

5つの特典!大還元祭 開催中!

契約者数1,000万人突破を記念して、UQモバイル大還元祭が開催中です。

SIMのみ契約 最大20,000円(不課税)相当のau Pay残高還元
au Payゴールドカードの入会利用特典20,000ポイント還元
au でんき新規契約特典 5,000ポイント還元
合計、最大45,000円相当還元(不課税)!

その他の特典はこちら

またスマホも超特価で販売中。Androidが47円~、iPhoneが47円~!
参考:UQモバイル0円スマホ

9月のお得情報

9月14日キャンペーン

限定クーポンでコミコミプラン2が6ヶ月間 実質980円!(税抜)
・iPhoneもAndroidも47円~!
・iPhone 16eが47円~!(価格表
・【一括1円】Galaxy A25 5G / arrows We2 / Redmi 12 5Gが1円~!(価格表
・【SIMのみ契約】最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!
  (SIMご契約特典+au PAY利用特典+自宅セット割ご加入特典の合計)
・【端末セット契約】最大44,000円(税込)割引
 (コミコミプランバリュー/トクトクプラン2 + 増量オプションII)

キャンペーン概要

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」は既存のUQモバイル回線をお持ちの方が、家族の回線を追加で契約したり、自分の2回線目を契約する際に対象となるキャンペーンです。

このキャンペーンの必須条件として、前月末時点で有効なUQモバイルの回線契約がある方が対象となります。

期間

2025年9月5日~終了日未定(終了となる場合には事前告知あり)

対象

還元内容

最大10,000円相当のau PAY残高還元

還元時期

家族セット割もしくは自宅セット割へのご加入の翌月下旬以降、au PAY 残高へ還元

引用元:UQモバイル公式

対象端末

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」の対象端末は以下となります。
調査日時点でのデータになりますので、対象端末は随時変更となる可能性があります。

最新のデータは、公式サイトにてご確認ください。
https://shop.uqmobile.jp/shop/additional-line/

他キャンペーンとの併用について

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」と他キャンペーンや割引との併用について解説していきます。

意外と併用可能なキャンペーンも多いので、ぜひお得に契約しましょう!

併用可能キャンペーンの一覧

  • オンラインショップおトク割(新規契約:最大11,000円 税込
  • au PAYカード新規加入・利用特典(最大20,000円相当 不課税
  • auでんき新規加入特典(最大5,000円相当 不課税

オンラインショップおトク割

オンラインショップおトク割は、MNPで最大44,000円(税込)、新規契約で最大22,000円(税込)、の割引となりますが、「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」の対象契約が新規契約であることと、対象端末の割引額としては、最大11,000円(税込)割引となります。

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン(最大10,000円相当)」と併用可能なので、端末セット契約で併用した場合、実質21,000円相当の割引となります。

au PAYカード新規加入・利用特典

au PAYカードの新規入会とカード利用で、最大20,000円相当のPontaポイントが獲得できます。

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」と併用可能なキャンペーンの一つですし、家族で乗り換える場合には、家族の人数分の獲得も可能です。

クレジットカードの発行・利用が条件の為、満18歳以上であることが必須条件です。

「au PAYカード新規入会・利用特典」を完全解説!

auでんき新規加入特典

auでんきの新規加入で5,000円相当のau PAY残高が還元されるキャンペーンが開催中です。
2025年9月1日開始のスタートのキャンペーンで終了日は未定となっています。

詳細:https://www.au.com/energy/denki/pr/prime/base/

申込手順(最短3ステップでOK)

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」適用で申し込む手順を解説していきます。
まず、大前提として、前月末時点で開通済みのUQモバイル回線があることが、このキャンペーンの大前提ですので、それは必須です。

申込〜開通

申し込みはオンラインで完結しますので、画面の指示に従って進めていくだけでOKです。
申し込み時に気をつけることは、以下の2点です。
・「増量オプションII」を忘れないようにすること
・端末セット契約の場合には、その端末が対象端末かどうかを確認すること

自宅セット割や家族セット割は、申込時に行う手続きはありません。
手元に、SIMカードや端末が届いた後に、手続きを行って下さい。

自宅セット割・家族セット割の適用

SIMカードや端末が手元に届いたら、以下のページを参考に、「自宅セット割」「家族セット割」を適用しましょう。

還元受取までのタイムライン

STEP

公式サイトにて、新規契約で申し込み
トクトクプラン2 or コミコミプランバリューと、増量オプションIIが必須条件
SIMのみの場合、通常のSIMカードもeSIMも対象
端末セットの場合、対象端末かどうかを必ず確認

STEP

時間のあるときに、au PAYアプリの初期設定を完了しておく。
還元額の受取はau PAYアプリで行うので、受取までに必須の作業です。

STEP

SIMカード/端末が到着後、
開通日の翌月末までに、自宅セット割・家族セット割を申込み

STEP

家族セット割・自宅セット割への加入翌月下旬以降に、特典配布

対象外条件と注意点

この「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」の対象外となる条件や注意点をまとめていきます。

対象外条件

・法人契約の場合
・ご注文をキャンセルされた場合
・ご注文月を1カ月目として、2カ月目の月末までに回線が切替されなかった場合
・Amazon.co.jpで購入したエントリーコードをご利用の場合
・回線契約を解約後復権・再利用などされた場合・還元判定時点で、au IDが削除または無効となっている、もしくは回線契約を譲渡・承継している場合
・家族セット割もしくは自宅セット割のお申し込みを取り消した場合

引用元:UQモバイル公式

回線名義について

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」は、新規契約+既存回線と家族セット割/自宅セット割の適用が条件となっています。

その為、家族セット割・自宅セット割が適用できるのであれば、名義は1回線目と同じでも、別名義でもOKです。

このキャンペーンの適用にあたって、名義が問題になることはなく、家族セット割・自宅セット割が適用できればOKです。

よくある質問(FAQ)

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」に関して、よくある質問をまとめていきます。

「追加回線」の定義は?

「もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン」における「追加回線」の定義は、既にUQモバイルの回線がある状態で、その回線と自宅セット割・家族セット割の適用が可能な追加契約を行うことです。

同一名義でも、適用可能ですか?

このキャンペーンにおいて契約名義は重要ではなく、家族セット割・自宅セット割が適用可能かが重要になります。UQモバイルでは、同一名義でも、家族セット割・自宅セット割が適用可能なので、同一名義でもOKです。

オンライン/店舗の違い

総務省による値下げやキャッシュバックの規制が行われている現在、店舗でもオンラインでも価格差はほとんどありません。
来店の手間や契約のスムーズさを考えると、オンラインでの申込みが断然オススメです。

eSIM/物理SIMで差は?

お好きな方で良いと思います。物理的なSIMカードの場合、機種変更時にカードの差し替えが必要です。eSIMの場合には、機種変更時に、新しい端末でeSIMの再ダウンロードが必要です。

付与はいつ?確認方法は?

自宅セット割・家族セット割の適用後、翌月下旬以降になります。

家族セット割・自宅セット割の同時適用

家族セット割・自宅セット割の併用はできません。両方が対象となる場合には、より割引額の大きい自宅セット割が自動適用となります。

法人契約は対象?

法人契約は対象外です。

おすすめキャンペーン一覧

下記が今月のオススメキャンペーンとなっています。

9月14日キャンペーン

・iPhone 16eが47円~!
・Androidの3機種が一括1円~!
・【SIMのみ契約】最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!
  (SIMご契約特典+au PAYご利用特典+自宅セット割ご加入特典の合計還元額)
・【端末セット契約】最大44,000円(税込)割引
 (コミコミプランバリュー/トクトクプラン2 + 増量オプションII時)

その他の細かな最新キャンペーンは下記、UQモバイル公式サイトよりご確認ください。

(設定→GRM LLMO Suite で会社情報を入力)

最終更新日: 2025年09月14日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
UQモバイルお得ナビ
UQモバイルお得ナビ 編集部
2015年に格安SIMの利用を開始し、2017年、UQモバイルに乗り換えたのをキッカケに、UQモバイルのレビューを始めました。過去、格安SIMは合計15社以上契約。格安SIM歴、約10年。「通信が快適で安いスマホ」が一番! 最近は、UQモバイルのキャンペーン・クーポン情報に特化して、おトクな情報を発信中!