UQモバイルで12月1日より、新たに始まった、
22歳以下の新規契約が対象で対象端末をセット契約すると10,000円キャッシュバックとなるキャンペーン。

【12月】還元額・対象端末
当キャンペーンのキャッシュバック額・対象端末は下記となります。
記事更新時点での情報となります。
最新のキャッシュバック額・対象端末は、下記ページよりご確認ください。
キャッシュバックの適用に関しても、上記ページからの申込みで自動適用となります。
端末 | 還元額 |
---|---|
AQUOS wish2 | 10,000円 |
Xperia Ace III | 10,000円 |
年齢制限なしの5,000円キャッシュバック
当キャンペーンとは別キャンペーンとなりますが、年齢制限のないキャッシュバックキャンペーンも開催されています。
下記キャンペーンも、新規契約+指定端末のセット契約で自動適用となります。23歳以上の方も対象!
iPhone 12以外にもAndroid端末やau Certified端末もキャッシュバック対象となっております。
詳細は、下記公式ページより、最新情報をご確認ください。
https://shop.uqmobile.jp/shop/cashback/20211112_device/
MNPで対象となる割引は?
ここまででご紹介したキャッシュバックキャンペーンは、「新規契約での端末セット契約」が必須条件のキャンペーンでした。
「MNPで適用できる割引はないの?」となりますが、もちろんあります。
MNPで端末セット契約する場合には、「WEB限定 最大22,000円割引」が適用となります。
MNPでSIMのみ契約する場合には、「最大20,000円キャッシュバック」
上記2つのMNPキャンペーンは、年齢制限がありませんので、MNP契約であれば対象となります。
キャッシュバック適用方法
22歳以下限定 10,000円キャッシュバックの適用方法ですが、UQモバイルのイベントページからの申込みで自動適用となります。
ただし、注意点があります。
20歳以上の方の契約であれば、ご自身名義の契約でも問題ないのですが、未成年の方の契約に関しては、注意点がありますので、詳しく解説していきます。
【必読】未成年者の契約方法について
UQモバイルでは、未成年者の本人名義での契約は、本人・親権者同伴かつ両者の身分証明書を持参した上での来店契約が必須条件となります。
この場合、今回、ご紹介しているWEB限定の「22歳以下限定 10,000円キャッシュバック」が適用対象外となってしまい、キャッシュバック額分の分だけ損する形となります。
その為、一番お得に契約するためには、保護者名義で契約し、利用者を未成年として契約するのがオススメです。
UQモバイル公式サイトでの申込み画面の中で、「利用者」を設定する項目がありますので、そちらにお子様の情報を入力すればOKです。
UQ親子応援割は併用必須!
もし、ご家族がUQモバイルをご利用中で、5歳~18歳のお子様もUQモバイルの利用を開始すると、現在開催されているUQモバイル学割「UQ親子応援割」が適用となり、家族全員の月額料金もめちゃくちゃ安くなります。
詳細な割引は、下記、UQモバイル公式サイトの解説がかなり詳しいです。
その他オススメキャンペーンまとめ
UQモバイルのオススメキャンペーンがこちらとなります。
【MNP契約専用キャンペーン】
- 【SIMのみ】最大20,000円キャッシュバック
- 【端末セット】WEB限定 最大22,000円割引
- 【端末セット】iPhone SE2が4,800円
端末セット契約でもSIMのみ契約でも適用可能なキャンペーンが勢ぞろいです。
いま、特にオススメなのが、au CertifiedのiPhone SE2が4,800円という超特価で購入できるので、こちらがかなり人気となっています。
au認定中古品ということで、入荷数に限りがあるにも関わらず、人気すぎて在庫流動性が高くなっているので、在庫があればラッキーという感じで捉えておきましょう。
以前、iPhone XSが発売となった時に、即日完売となり1ヶ月以上再販されなかった過去があります。
【新規契約専用キャンペーン】
- 【SIMのみ】最大20,000円キャッシュバック
- 【端末セット】WEB限定 最大16,500円割引
- 【端末セット】5,000円キャッシュバック
新規契約時にオススメのキャンペーンが、SIMのみ契約でも端末セット契約でも、キャッシュバックキャンペーン!
UQモバイルでは、WEB限定キャンペーンに力を入れているので、店頭契約よりもWEB契約の方が断然オススメです。
コメントを残す