UQモバイル「AQUOS sense 5G」のスペック・価格比較・月額料金等に関して、詳しくまとめていきます!
「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」での5G通信に対応の高コスパSIMフリースマホ!
AQUOS sense5Gのバッテリー交換費用はいくら?
修理店最安は8,800円(メーカー公式は未公開)。
機種変更なら費用を抑えてスペックアップできます。
バッテリー交換料金
| 店舗(sense5G) | 金額(税込) | 
|---|---|
| メーカー公式 | – | 
| iPhone‑BASE | 8,800円 | 
Galaxy A25 5G に機種変更すると、AQUOS sense5Gより以下の点で優れています。
- 120 Hz 有機EL — sense5G は 60 Hz IGZO LCD
- Exynos 1280 (約1.5倍性能) — Snapdragon 690 より高速
- 50 MP + OIS カメラ — 12 MP 無 OIS から夜景性能向上
- 急速充電 25 W — 15 W から充電時間短縮
- eSIM + デュアルSIM — 回線の柔軟性が向上
- OS4世代 + セキュリティ5年保証
バッテリー交換しても残る問題
1)画面のリフレッシュレート・カメラ性能に限界
バッテリー劣化のサイン(全機種共通)
- 最大容量が80%未満
- フル充電でも1日もたない
- 残量が急激に落ちる/突然シャットダウン
- 充電中に発熱が大きい
- 2年以上同じ端末を使用
AQUOS sense 5Gレビュー
SHARPのミッドレンジモデル初の5G対応モデル「AQUOS sense 5G」のスペックから詳しくレビューしていきましょう!
コスパで選ぶなら、同時発売の「OPPO A54 5G」もオススメです。
写真レビュー【画像13枚】
レビューに使用した機種は、au版AQUOS sense5G(SHG03)のオリーブシルバーになります。
SIMスロットの
大注目のAQUOS sense5G
スペック表
AQUOS sense 5Gのスペックをまとめていきます。
| AQUOS sense5Gスペック表 | |
|---|---|
| 発売日 | 2021年6月10日 (UQモバイル) | 
| カラー | ライトカッパー オリーブシルバー | 
| サイズ (mm) | 148×71×8.9 | 
| 重量 | 178g | 
| OS | Android 11 | 
| SoC | Snapdragon 690 | 
| メモリ | 4GB | 
| ストレージ | 64GB | 
| バッテリー | 4,570mAh | 
| 画面サイズ | 5.8インチ | 
| パネル | 液晶 | 
| 解像度 | フルHD+ (1,080×2,280) | 
| HDR対応 | HDR10・HLG・VP9 | 
| 生体認証 | 指紋認証 顔認証 | 
| おサイフケータイ | 対応 | 
| 防水 | IPX5/IPX8 | 
| 防塵 | IP6X | 
| 耐衝撃 | MIL-STD-810H準拠 | 
| ハイレゾ | 対応 | 
| ワンセグ | 非対応 | 
| フルセグ | 非対応 | 
| Wi-Fi | 802.11a/b/g/n/ac | 
| Bluetooth | Ver 5.1 | 
| 付属品 | ・保証書 ・クイックスタートガイド ・急速充電器(USB PD) ・クイックスイッチアダプター | 
| 型番 | docomo:SH-53A au:SHG03 Softbank:A004SH SIMフリー:SH-M17 | 
カメラスペック表
AQUOS sense 5Gのカメラスペック表がこちら!
アウトカメラ
AQUOS sense 5Gのアウトカメラスペックがこちら。
広角+標準+望遠のトリプルカメラ構成となっています。
シャープは、他社で言う所の「超広角」を「広角」、「広角」を「標準」と表現するので、他社製スマホで言うところの「超広角+広角+望遠」という構成と同様です。
| アウトカメラスペック AQUOS sense 5G | ||
|---|---|---|
| 広 角 | 画素数 | 1,200万画素 | 
| F値 | F2.4 | |
| 画角 | 121° | |
| 手ブレ補正 | 電子式 | |
| 標 準 | 画素数 | 1,200万画素 | 
| F値 | F2.0 | |
| 画角 | 83° | |
| 手ブレ補正 | 電子式 | |
| 望 遠 | 画素数 | 800万画素 | 
| F値 | F2.4 | |
| 画角 | 45° | |
| 手ブレ補正 | 電子式 | |
| 機能 | ProPix2 AIオート AIライブストーリーPro AIライブシャッター 背景ぼかし フォーカス再生 | |
インカメラ
AQUOS sense 5Gのインカメラスペックをまとめていきます。
インカメラは、一般的なシングルカメラ構成となっています。
| インカメラスペック | |
|---|---|
| 画素数 | 800万画素 | 
| F値 | F2.0 | 
| 画角 | 78° | 
AQUOS sense3でイマイチだったインカメラも、AQUOS sense4・AQUOS sense 5Gでは大幅に改善しています。
電池もち
「AQUOS sense5G」は、4,570mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
AQUOS sense4と同容量ですが、5G通信では、4G通信時よりもバッテリー消費が大きくなりますので、バッテリー持ちで選ぶのであれば、AQUOS sense4G
5G
AQUOS sense 5Gは、UQモバイルの「トクトクプラン2」「コミコミプランバリュー」での5G通信に対応!
Sub6(Band n77,n78,n79)に対応しておりますが、ミリ波には非対応となっています。
AQUOS sense 5Gでは、受信最大2.1Gbps/送信最大183Mbpsの高速通信に対応しています。
【カメラ作例 10枚】AQUOS sense 5G
標準カメラ・オートモード










※すべて標準カメラ・オートモードで撮影した画像となります。
ベンチマークスコア
各種ベンチマークアプリで測定したスコアをご紹介していきます。
Antutu
スマホの総合性能を図るベンチマークアプリ「Antutu」を用いて測定したAQUOS sense5Gのベンチマークスコアがこちらになります。
バージョン:Antutu V9.0.10
| Antutuベンチマーク AQUOS sense5G | ||
|---|---|---|
| 総 合 | 307,410 | |
| C P U | CPU 総合 | 110,123 | 
| 数学演算 | 34,681 | |
| アルゴリズム | 22,079 | |
| マルチコア | 53,363 | |
| G P U | GPU 総合 | 58,557 | 
| Marooned | 32,938 | |
| Coastline | 25,619 | |
| M E M | MEM 総合 | 58,543 | 
| RAM Acc | 29,747 | |
| ROM APP IO | 4,474 | |
| ROM Seq R | 9,884 | |
| ROM Seq W | 3,191 | |
| ROM Rand Acc | 11,247 | |
| U X | UX 総合 | 80,187 | 
| セキュリティ | 19,417 | |
| データ処理 | 21,069 | |
| 画像処理 | 7,170 | |
| UX | 18,228 | |
| Video CTS | 7,500 | |
| Video Decode | 6,803 | |
AITUTU Bench
上記AntutuのAI性能を測定する仕様のベンチマークアプリ「AITUTU Benchmark」で測定したAQUOS sense5Gのベンチマークスコアがこちらになります。
| AITUTU Benchmark AQUOS sense5G | ||
|---|---|---|
| 総合 | 180,170 | |
| 画像 | 総合 | 88,722 | 
| スピード | 66,160 | |
| 精度 | 22,562 | |
| オブジェクト | 総合 | 91,448 | 
| スピード | 69,066 | |
| 精度 | 22,382 | |
Geekbench
CPUとGPUの性能・処理能力を測定するベンチマークアプリ「Geekbench」を用いて測定したAQUOS sense5Gのベンチマークスコアがこちらになります。
| Geekbench AQUOS sense5G | |
|---|---|
| Single Core | 591 | 
| Multi Core | 1,542 | 
| Open CL | 927 | 
| Vulkan | 915 | 
3D Mark
スマホのGPU性能・グラフィック処理能力を測定するベンチマークアプリ「3DMark」を用いて測定したAQUOS sense5Gのベンチマークスコアがこちらになります。
| 3DMark AQUOS sense5G | |
|---|---|
| Wild Life Extreme | 253 | 
| Wild Life Extreme Stress Test | 249~254 | 
| Wild Life | 830 | 
| Wild Life Stress Test | 827~831 | 
| Sling Shot Extreme | 2,172 | 
| Sling Shot | 3,211 | 
PC Mark
スマホの総合性能・バッテリー持ちを測定するベンチマークアプリ「PCMark」を用いて測定したAQUOS sense5Gのベンチマークスコアがこちらになります。
| PCMark AQUOS sense5G | |
|---|---|
| Work 3.0 Performance | 7,213 | 
| Work 3.0 Battery Life | |
| Storage 2.0 | 11,626 | 
AQUOS sense 5Gアクセサリー
最後に、AQUOS sense 5G専用のフィルム(ガラスフィルム・PETフィルム)、各種ケースをご紹介して、締めたいと思います。
ケース
AQUOS sense5G用のケースの中から、口コミでの評価の高いフィルムをいくつかご紹介していきます。
本体サイズが同等のAQUOS sense4と共通となっておりますので、AQUOS sense4用ケースがAQUOS sense5Gでも利用可能となっています。
| AQUOS sense5G用ケース | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品ページ | 価格 | 評価 | タイプ | 素材 | 色 | 
| FYY | 807円 | ☆4.3 | クリア カバー | TPU | クリア ブラック | 
| ONES | 1,399円 | ☆4.3 | クリア カバー | TPU | クリア | 
| LOOF | 1,000円 | ☆4.5 | 手帳型 ケース | 合皮 | 6色 | 
| J.DL | 1,650円 | ☆4.3 | 手帳型 ケース | 合皮 | 13色 | 
| Rssviss | 1,780円 | ☆4.2 | 手帳型 ケース | 合皮 | 7色 | 
| LOOF | 2,980円 | ☆4.3 | 手帳型 ケース | 本革 | 5色 | 
※価格、評価、商品内容等は記事執筆時点のものになります。
※最新の内容は、上記リンクよりご確認ください。
フィルム
AQUOS sense5G用のガラスフィルムの中から、口コミでの評価の高いフィルムをまとめてご紹介していきます。
※AQUOS sense4と同サイズの為、AQUOS sense4用フィルムとAQUOS sense5G専用フィルムは、多くの場合、同商品となっています。
| AQUOS sense5G用フィルム | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 商品ページ | 価格 | 評価 | 枚数 | ブルー ライト カット | |
| 液晶部分 | カメラ部分 | ||||
| MAXKU | 999円 | ☆4.4 | 3枚 | 2枚 | × | 
| MAXKU | 1,099円 | ☆4.8 | 4枚 | 2枚 | ○ | 
| OVER’s | 1,140円 | ☆4.3 | 1枚 | 0枚 | ○ | 
| JOYSKY | 1,299円 | ☆4.3 | 3枚 | 3枚 | × | 
※価格、評価、商品内容等は記事執筆時点のものになります。
※最新の内容は、上記リンクよりご確認ください。
【SHARP公認】LOOF製ケース購入してみた。
LOOF製のSHARP AQUOS公認ケースを購入してみましたので、かんたんにご紹介してみたいと思います。
今回は、本革ではなく、合皮タイプの1,000円のものを選択。
AQUOS公認ケース







クリアケースも1,000円ぐらいしますが、同じ1,000円でも満足度は高いです。
筆者自身は、手帳型が苦手なタイプなのですが、(いちいち開いたり閉じたりが面倒くさい)
同じぐらいの金額でこのクオリティなら、購入後の満足度は、クリアケースより断然高いなぁと思いました。
レビュー5,700件超 評価4.46
楽天市場でのレビュー一覧を見ても、レビュー数5,700件超で、星評価4.46という高評価のケース。
参考:LOOF for AQUOS sense5G レビュー一覧ページ
特殊コーティング+防水+防汚
PVCではなく、より高級感のあるPUレザーに特殊コーティングを施した肌触りの良い素材を使用。
さらに、表面に撥水コーディングを施しているので、防水効果はもちろん、防汚効果も期待できるという、1,000円のくせにいたれりつくせり感も、またじわじわ来る製品になっています。
最終更新日: 2025年10月20日













































コメントを残す