最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!

Pixel 7レビュー│スペック・価格・コスパ考察

UQモバイルPixel 7レビュー

Pixel 7のバッテリー交換費用はいくら?

修理店最安12,800円
6,051円で A25 5G に機種変更すれば、本体価格を半減しつつ 120 Hz 画面と大容量電池を得られます。

期間限定特価

いまなら!最新の
Galaxy A25 5Gへの機種変更が6,051円
参考:キャンペーン詳細

最終更新日: 2025年08月01日

バッテリー交換料金

店舗(Pixel 7)金額(税込)
メーカー公式
Smart‑Max12,800円

Pixel 7 のバッテリー交換は約12,800円。
新品 A25 5G へ 6,051円で乗り換えれば、約6,700円安くリフレッシュできます。

  • 電池容量 +645 mAh(5,000 mAh)で持ち時間アップ
  • microSD 拡張対応
  • デュアルSIM化が簡単
  • 25 W 急速充電 — 交換では速度向上しない
  • 保証期間を再リセット(OS 4世代/セキュリティ5年)

バッテリー交換しても残る2つの問題

1)本体価格が高止まり

2)120 Hz 非対応

バッテリー劣化のサイン(全機種共通)

  • 最大容量が80%未満
  • フル充電でも1日もたない
  • 残量が急激に落ちる/突然シャットダウン
  • 充電中に発熱が大きい
  • 2年以上同じ端末を使用

【機種変更限定】期間限定のスペシャルセールで、
2025年発売のGalaxy A25 5Gが6,051円!

超特価につき、在庫切れに要注意

UQモバイル特別セール画像

最終更新日: 2025年08月01日

Google製SIMフリースマホ「Pixel 7」のスペック・コスパ・価格比較をしていきたいと思います!

5つの特典!大還元祭 開催中!

契約者数1,000万人突破を記念して、UQモバイル大還元祭が開催中です。

SIMのみ契約 最大20,000円(不課税)相当のau Pay残高還元
au Payゴールドカードの入会利用特典20,000ポイント還元
au でんき新規契約特典 5,000ポイント還元
合計、最大45,000円相当還元(不課税)!

その他の特典はこちら

またスマホも超特価で販売中。Androidが47円~、iPhoneが47円~!
参考:UQモバイル0円スマホ

8月のお得情報

8月31日キャンペーン

限定クーポンでコミコミプラン2が6ヶ月間 実質980円!(税抜)
・iPhoneもAndroidも47円~!
・iPhone 16eが47円~!(価格表
・【一括1円】Galaxy A25 5G / arrows We2 / Redmi 12 5Gが1円~!(価格表
・【SIMのみ契約】最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!
  (SIMご契約特典+au PAY利用特典+自宅セット割ご加入特典の合計)
・【端末セット契約】最大44,000円(税込)割引
 (コミコミプランバリュー/トクトクプラン2 + 増量オプションII)

現在、Pixel 7がUQモバイル限定で超特価販売されています。
型落ちとなった今だからこその超高コスパで、下位モデルの「Pixel 6a」に15,000円ほど追加するだけで買える価格設定。

正直、「Pixel 6a」「Pixel 7」ともに、超高コスパなので、どちらもオススメ!
両機種のスペック・コスパ比較もご紹介していきます。

この記事でわかること
  • Pixel 7のスペック・価格・コスパ
  • Pixel 7の最安値
  • Pixel 6aとの比較
  • UQモバイルの開催中キャンペーン
Pixel 7・Pixel 6a比較
Pixel 6aとのサイズ感 比較

【価格比較】最安値はいくら?

下記表内のリンクは、各販売元の端末ページにリンクしています。
Pixel 7の最新価格は、リンク先よりご確認ください。

Pixel 7 128GB端末価格
Google Store82,500円
UQモバイル新規:販売終了
MNP:販売終了
ワイモバイル取扱なし
au販売終了
docomo販売終了

Pixel 7 / Pixel 6a 比較

Pixel 6aとの比較ポイント
  • 処理能力・メモリはPixel 7の方が上
  • バッテリー容量はほぼ同等
  • Pixel 7は指紋認証に加え、顔認証にも対応
  • Pixel 6aは指紋認証のみ

Pixel 7とPixel 6aの価格差は約15,000円ほどとなります。(Pixel 7の方が高い)

処理能力・カメラ性能を求める方であれば、Pixel 7がオススメ。
価格重視の方にはPixel 6aがオススメ。
とはいえ、Pixel 6aでも処理能力・カメラ性能は十分です。

正直、お好みで選んで頂いても後悔は無いかと思われます。

【スペック比較表】Pixel 7 / Pixel 6a

Pixel 7のスペックを表にまとめました。
右側に対比させる形で、「Pixel 6a」のスペックを掲載しています。

スペック
比較表
Pixel 7Pixel 6a
価格
(新規)
販売終了販売終了
価格(MNP)販売終了販売終了
発売日2022年10月13日2023年5月12日
本体色レモングラス
スノー
オブシディアン
Sage
Chalk
Charcoal
サイズ73.2×155.6×8.771.8×152.2×8.9
重量197g178g
画面
サイズ
6.1インチ6.1インチ
画面種別有機EL有機EL
SoCGoogle Tensor G2Google Tensor
メモリ8GB6GB
ストレージ128GB128GB
おサイフ
ケータイ
防水IPX8IPX7
防塵IP6XIP6X
SIM
サイズ
nano SIMnano SIM
eSIM
バッテリー
容量
4,355 mAh4,410mAh
生体認証顔/指紋指紋
連続通話
時間
非公表非公表
連続待受
時間
非公表非公表

カメラ性能

続いて、Pixel 7とPixel 6aのカメラ性能を比較していきましょう!

Pixel 7・Pixel 6a カメラ比較

カメラ構成の違い

「Pixel 7」「Pixel 6a」ともに、超広角カメラ + 広角カメラのデュアルカメラを搭載。
「Pixel 7 Pro」になると、望遠カメラも搭載されますが、これら両機種には搭載されていません。

カメラ構成比較
項目Pixel 7Pixel 6a
超広角
広角
望遠
マクロ

参考:Pixel 7 / Pixel 7 Pro 比較

カメラスペック詳細(画素数・F値・画角)

それぞれの搭載カメラのスペック詳細を比較していきましょう。

カメラ
比較
Pixel 7Pixel 6a


画素数1,200万画素1,200万画素
F値F1.85F1.7
画角82°77°

画素数5,000万画素1,220万画素
F値F2.2F2.2
画角114°114°
ズーム倍率
(静止画)
8倍7倍
ズーム倍率
(動画)
7倍5倍

ズームに関しては、いずれもデジタルズームとなっていますが、超解像8倍ズームに対応しているPixel 7に対し、Pixel 6aでの超解像ズームは2倍までとなっています。

たまに、ズーム撮影のニーズがあるという方であれば、Pixel 7の方がオススメです。

両機種ともに、光学式+電子式のハイブリッド手ぶれ補正に対応していますので、静止画のみならず動画撮影に関しても安定の高画質で撮影できます。

バッテリー持ち・電池容量の比較

バッテリー持ちと電池容量の比較をしていきます。
Pixelシリーズに関しては毎回のことですが、連続通話時間・連続待受時間が公表されません。

その為、どちらがバッテリー持ちが良いかは断言できませんが、Google公式サイトの技術仕様によると、両機種ともに「バッテリー駆動時間24時間以上、スーパーバッテリーセーバー利用時72時間以上」と同じ表現になっていますので、おそらく電池持ちは同等かと思われます。

Pixel 7の方が若干電池容量が少ないですが、新型プロセッサーTensor G2による電力効率の向上に伴い、電池持ちを維持しているのかと推測されます。

バッテリー持ち
電池容量 比較
Pixel 7Pixel 6a
バッテリー
容量
4,355mAh4,410mAh
連続通話
時間
非公表非公表
連続待受
時間
非公表非公表

【コスパ考察】Pixel 7はあり?なし?

Pixel 7は、型落ちになった現在、UQモバイルが販売終了~という大特価で販売しています。

そもそも、処理能力・カメラ画質に定評のある機種ですので、この価格で買えるとなると、超高コスパです。

UQモバイル端末の中で、カメラ性能を最重視する方であれば、Pixel 7で間違いなし。
カメラ性能・スペック・価格のコスパを重視する方であっても、Pixel 7で間違いなし。

カメラ性能・スペックを兼ね備えながらも、Pixel 7よりもう少し安い端末が良い。という方にはPixel 6aがオススメです。

7ヶ月無料の「増量オプションII」をUQモバイルの契約と同時申込することで、Pixel 7の端末割引が最大額適用されますので、こちらのオプションはオススメです!
最近よくお問い合わせ頂く、損しないプランの選び方は、下記ページをご参照ください。
参考:料金プランの選び方

【8月】のキャンペーン一覧

おすすめキャンペーン一覧

下記が今月のオススメキャンペーンとなっています。

8月31日キャンペーン

・iPhone 16eが47円~!
・Androidの3機種が一括1円~!
・【SIMのみ契約】最大20,000円相当(不課税) au Pay残高還元!
  (SIMご契約特典+au PAYご利用特典+自宅セット割ご加入特典の合計還元額)
・【端末セット契約】最大44,000円(税込)割引
 (コミコミプランバリュー/トクトクプラン2 + 増量オプションII時)

その他の細かな最新キャンペーンは下記、UQモバイル公式サイトよりご確認ください。

最終更新日: 2025年08月01日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT US
UQモバイルお得ナビ
UQモバイルお得ナビ 編集部
2015年に格安SIMの利用を開始し、2017年、UQモバイルに乗り換えたのをキッカケに、UQモバイルのレビューを始めました。過去、格安SIMは合計15社以上契約。格安SIM歴、約10年。「通信が快適で安いスマホ」が一番! 最近は、UQモバイルのキャンペーン・クーポン情報に特化して、おトクな情報を発信中!