iPhone 13のキャリア別価格比較とスペックをまとめました。
docomo / au / Softbank / 楽天モバイルの4社の新規・MNP時の端末価格を比較しています。
【キャリア別】販売価格まとめ
iPhone 13モデル別に、各キャリアでの販売価格をまとめていきます。
iPhone 13 mini
iPhone 13 miniの各キャリアでの販売価格を新規契約とMNPで分けてまとめていきます!
新規契約
新規契約時のiPhone 13 miniの各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 98,208円 | 90,070円 | 101,520円 | 81,780円 |
256GB | 120,384円 | 104,020円 | 115,920円 | 93,800円 |
512GB | 151,272円 | 132,040円 | 144,000円 | 117,800円 |
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「5,000ポイントキャンペーン」適用の価格
MNP
MNP時のiPhone 13 miniの各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 76,208円 | 79,070円 | 101,520円 | 66,780円 |
256GB | 98,384円 | 93,020円 | 115,920円 | 78,800円 |
512GB | 139,272円 | 121,040円 | 144,000円 | 102,800円 |
※docomo:「5G WELCOM割」適用の価格
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「20,000ポイントキャンペーン」適用の価格
iPhone 13
iPhone 13の各キャリアでの販売価格を新規契約とMNPで分けてまとめていきます!
新規契約
新規契約時のiPhone 13の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 111,672円 | 104,020円 | 115,920円 | 93,800円 |
256GB | 125,136円 | 117,970円 | 129,600円 | 105,800円 |
512GB | 164,736円 | 145,995円 | 157,680円 | 129,800円 |
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「5,000ポイントキャンペーン」適用の価格
MNP
MNP時のiPhone 13の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 89,672円 | 93,020円 | 115,920円 | 78,800円 |
256GB | 103,136円 | 106,970円 | 129,600円 | 90,800円 |
512GB | 142,736円 | 134,995円 | 157,680円 | 114,800円 |
※docomo:「5G WELCOM割」適用の価格
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「20,000ポイントキャンペーン」適用の価格
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Proの各キャリアでの販売価格を新規契約とMNPで分けてまとめていきます!
新規契約
iPhone 13 Proの新規契約時の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 142,560円 | 132,040円 | 144,000円 | 117,800円 |
256GB | 165,528円 | 145,995円 | 157,680円 | 129,800円 |
512GB | 197,208円 | 174,015円 | 186,480円 | 153,800円 |
1TB | 226,512円 | 201,920円 | 214,560円 | 177,800円 |
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「5,000ポイントキャンペーン」適用の価格
MNP
iPhone 13 ProのMNP時の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 120,560円 | 121,040円 | 144,000円 | 102,800円 |
256GB | 143,528円 | 134,995円 | 157,680円 | 114,800円 |
512GB | 175,208円 | 163,015円 | 186,480円 | 138,800円 |
1TB | 204,512円 | 190,920円 | 214,560円 | 162,800円 |
※docomo:「5G WELCOM割」適用の価格
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「20,000ポイントキャンペーン」適用の価格
iPhone 13 Pro Max
iPhone 13 Pro Maxの各キャリアでの販売価格を新規契約とMNPで分けてまとめていきます!
新規契約
iPhone 13 Pro Maxの新規契約時の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 165,528円 | 145,995円 | 157,680円 | 129,800円 |
256GB | 182,160円 | 159,945円 | 172,080円 | 141,800円 |
512GB | 213,048円 | 187,965円 | 200,160円 | 165,800円 |
1TB | 243,144円 | 215,870円 | 228,240円 | 189,800円 |
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「5,000ポイントキャンペーン」適用の価格
MNP
iPhone 13 Pro MaxのMNP時の各キャリアでの販売価格がこちら!
キャリア | docomo | au | Softbank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
128GB | 143,528円 | 134,995円 | 157,680円 | 114,800円 |
256GB | 160,160円 | 148,945円 | 172,080円 | 126,800円 |
512GB | 191,048円 | 176,965円 | 200,160円 | 150,800円 |
1TB | 221,144円 | 204,870円 | 228,240円 | 174,800円 |
※docomo:「5G WELCOM割」適用の価格
※au:「au Online Shopお得割」適用の価格
※楽天モバイル:「20,000ポイントキャンペーン」適用の価格
UQなら最大13,000円割引
UQモバイルで、iPhone 13シリーズを利用する場合、Apple Store版やヤフオク・メルカリや中古スマホショップなどから、iPhone 13を購入して利用することになります。
その場合、UQモバイルの契約は「SIMのみ契約」(物理SIM or eSIM)となりますので、最大13,000円キャッシュバックの対象となります。
iPhone 13が実質13,000円割引で買えるようなものですので、地味にお得!
ヨドバシカメラやビックカメラなどの家電量販店でiPhone 13を契約しても1%のポイント還元しかつかないので、UQモバイルの最大13,000円還元の方が断然お得です。
iPhone 13 mini(最安値73,800円~)
iPhone 13 miniが73,800円~購入可能!
モデル | 実質価格 | 内訳 | |
---|---|---|---|
端末価格 | CB | ||
128GB | 73,800円 | 86,800円 | 最大 13,000円 |
256GB | 85,800円 | 98,800円 | |
512GB | 109,800円 | 122,800円 |
iPhone 13(最安値85,800円~)
iPhone 13が85,800円~購入可能!
モデル | 実質価格 | 内訳 | |
---|---|---|---|
端末価格 | CB | ||
128GB | 85,800円 | 98,800円 | 最大 13,000円 |
256GB | 105,000円 | 118,000円 | |
512GB | 121,800円 | 134,800円 |
iPhone 13 Pro(最安値109,800円~)
iPhone 13 Proが109,800円~購入可能!
モデル | 実質価格 | 内訳 | |
---|---|---|---|
端末価格 | CB | ||
128GB | 109,800円 | 122,800円 | 最大 13,000円 |
256GB | 121,800円 | 134,800円 | |
512GB | 145,800円 | 158,800円 | |
1TB | 169,800円 | 182,800円 |
iPhone 13 Pro Max(最安値121,800円~)
iPhone 13 Pro Maxが121,800円~購入可能!
モデル | 実質価格 | 内訳 | |
---|---|---|---|
端末価格 | CB | ||
128GB | 121,800円 | 134,800円 | 最大 13,000円 |
256GB | 133,800円 | 146,800円 | |
512GB | 157,800円 | 170,800円 | |
1TB | 181,800円 | 194,800円 |
iPhone 13
iPhone 13のラインナップからカラーバリエーションをご紹介した後、スペックやカメラ・ディスプレイなどについて解説していきます。
発売日
各キャリアでの発売日と発売日予想がこちら。
iPhone 13発売日 | |
---|---|
Apple Store | 2021年9月24日 |
docomo | |
au | |
Softbank | |
楽天モバイル | |
UQモバイル | 2022年2月(予想) |
ワイモバイル | 2022年2月(予想) |
UQモバイルとワイモバイルは、スマホの特需シーズンである3月に合わせて、2月下旬ごろにiPhone 13を発売すると想定されます。
UQモバイルでのiPhone 12の発売日が2021年6月でしたが、ワイモバイルでのiPhone 12の発売日が2021年2月下旬であったので、来季はワイモバイルに合わせて2月頃の発売に合わせると想定しています。
ラインナップ・カラーバリエーション
iPhone 13のモデル・カラーバリエーション・容量の組み合わせがこちら!
モデル | カラー | 容量 |
---|---|---|
iPhone 13 mini | スターライト ミッドナイト ブルー ピンク PRODUCT RED |
128/256/512GB |
iPhone 13 | ||
iPhone 13 Pro | グラファイト ゴールド シルバー シエラブルー |
128/256/512GB/1TB |
iPhone 13 Pro Max |
iPhone 13スペック(モデル別)
iPhone 13各モデルのスペックをまとめていきます!
iPhone 13 / iPhone 13 miniのスペック表がこちらになります。
スペック表 | iPhone 13 mini | iPhone 13 |
---|---|---|
価格 | 86,800円~ | 98,800円~ |
サイズ | 64.2 x 131.5 x 7.65 | 71.5 x 146.7 x 7.65 |
重量 | 140g | 173g |
画面サイズ | 5.4インチ | 6.1インチ |
画面解像度 | 2,340 x 1,080 | 2,532 x 1,170 |
SoC | A15 Bionic | |
メモリ | ||
ストレージ | 128/256/512GB | |
リフレッシュレート | 60Hz | |
パネル | OLED Super Retina XDR |
|
バッテリー容量 | ||
急速充電 | USB PD | |
ワイヤレス充電 | Qi MagSafe |
|
充電端子 | Lightning | |
おサイフケータイ | ○ | |
防水 | IPX8 | |
防塵 | IP6X | |
ワンセグ/フルセグ | – | |
ハイレゾ | – | |
イヤホンジャック | – | |
リアカメラ構成 | デュアルカメラ (超広角・広角) |
|
インカメラ構成 | シングルカメラ | |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
Bluetooth | V5.0 | |
5G(Sub6) | ○ | |
5G(ミリ波) | – | |
eSIM | ○ | |
GPS | GPS/GLONASS/ Galileo/QZSS/BeiDou |
散々、待望の声が上がっていた、ミリ波の5G対応はiPhone 12シリーズ同様、アメリカのみでの対応とのこと。
日本・その他地域でのミリ波対応はiPhone 14からになりそうです。
iPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Maxのスペック表がこちらになります。
スペック表 | iPhone 13 Pro | iPhone Pro Max |
---|---|---|
価格 | 122,800円~ | 134,800円~ |
サイズ | 71.5 x 146.7 x 7.65 | 78.1 x 160.8 x 7.65 |
重量 | 208g | 238g |
画面サイズ | 6.1インチ | 6.7インチ |
画面解像度 | 2,532 x 1,170 | 2,778 x 1,284 |
SoC | A15 Bionic | |
メモリ | ||
ストレージ | 128/256/512GB/1TB | |
リフレッシュレート | 120Hz | |
パネル | OLED ProMotion Super Retina XDR |
|
バッテリー容量 | ||
急速充電 | USB PD | |
ワイヤレス充電 | Qi MagSafe |
|
充電端子 | Lightning | |
おサイフケータイ | ○ | |
防水 | IPX8 | |
防塵 | IP6X | |
ワンセグ/フルセグ | – | |
ハイレゾ | – | |
イヤホンジャック | – | |
リアカメラ構成 | トリプルカメラ (超広角・広角・望遠) |
|
インカメラ構成 | シングルカメラ | |
Wi-Fi | a/b/g/n/ac/ax | |
Bluetooth | V5.0 | |
5G(Sub6) | ○ | |
5G(ミリ波) | – | |
eSIM | ○ | |
GPS | GPS/GLONASS/ Galileo/QZSS/BeiDou |
iPhone 13シリーズでは、iPhone 13 / iPhone 13 miniにもボディ内手ブレ補正(IBIS)されたことで、iPhone 13 / iPhone 13 miniとProシリーズの差が小さくなった気がしますね。
正直、iPhone 13 Proを検討しているなら、iPhone 13の方が高コスパかと思います。
カメラスペックまとめ
iPhone 13のモデル別にカメラスペックをまとめていきます。
iPhone 13 / mini
カメラスペック | ||
---|---|---|
超 広 角 |
画素数 | 1,200万画素 |
F値 | F2.4 | |
手ブレ補正 | 光学式 | |
画角 | 120° | |
広 角 |
画素数 | 1,200万画素 |
センサーサイズ | 1/1.87型 | |
F値 | F1.6 | |
手ブレ補正 | センサーシフト式 光学式 |
iPhone 13 / iPhone 13 miniのリアカメラはデュアルカメラ構成。
いずれも1,200万画素の広角カメラと超広角カメラを搭載。
さらには、iPhone 12シリーズでは、iPhone 12 Pro Maxのみに搭載されてきた「センサーシフト式手ブレ補正」を搭載。
手ブレ補正がより強力になりました!
iPhone 13シリーズの最強コスパモデルは、「iPhone 13」&「iPhone 13 mini」でしょう!
広角カメラには、1/1.87型の新型イメージセンサーを搭載し、低照度下の感度も向上しています。
iPhone 13 Pro / Pro Max
カメラスペック | ||
---|---|---|
超 広 角 |
画素数 | 1,200万画素 |
F値 | F1.8 | |
画角 | 120° | |
広 角 |
画素数 | 1,200万画素 |
センサーサイズ | 1/1.67型 | |
F値 | F1.5 | |
手ブレ補正 | センサーシフト式 | |
望 遠 |
画素数 | 1,200万画素 |
F値 | F2.8 | |
手ブレ補正 | 光学式 |
iPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Maxのリアカメラはトリプルカメラ構成。
iPhone 13 / iPhone 13 miniでは、「超広角+広角」という構成ですが、ここに「望遠」を加えた形となっています。
イメージセンサーやレンズも異なりますので、広角カメラ・超広角カメラともに、iPhone 13 / iPhone 13 miniのそれとは別物になっています。
iPhone 13 Pro / iPhone 13 Pro Maxは、1/1.67型のイメージセンサーを搭載し、これはiPhone 12 Pro Maxのセンサーよりも大型化されています。
コスパの点でいうと、今作のPro & Pro Maxはいまいちな感じかと思います。
キャリア版のSIMロックについて
2021年10月から施行される「SIMロック禁止」をご存知の方も多いかもしれません。
今回のiPhone 13は、SIMロック禁止施工前であり、キャリアはSIMロックをかけて販売することが可能です。
しかし、docomo/au/Softbank/楽天モバイルともに、SIMロックはかけずに販売しますので、日本国内で流通するiPhone 13シリーズはすべてSIMフリーモデルとなっています。
そのため、中古のキャリア版iPhone 13などを購入する場合であっても、SIMロック解除済みかどうかは気にする必要がありません。
ただし、海外のキャリア版ではSIMロックが掛かっている場合が大半ですので、海外のキャリアモデルを購入する際には「SIMロック解除済み」かどうかをご確認ください。
コメントを残す