UQモバイルでの取扱が期待されていた「AQUOS sense4」ですが、残念ながらUQモバイルでの取り扱いはありません。
Amazonなどで購入すれば、UQモバイルのSIMカードで使えます!
参考:AQUOS sense4(SIMフリーモデル)
実機のdocomo版AQUOS sense4(SIMロック解除済)とUQモバイルのSIMカードで検証済み!
AQUOS sense4をUQモバイルで利用する際には、最大20,000円相当(不課税)の「UQモバイルau Pay 残高還元」対象となります!
AQUOS sense4のスペック・価格比較・2年総額をまとめながら、レビューしていきます。
AQUOS sense4レビュー
AQUOS sense4のスペックから、詳細をまとめていきます。
AQUOS sense3との違い
AQUOS sense4の対応バンド
AQUOS sense4のLTE対応バンドは、B1,3,5,8,12,17,18,19,39,41となっており、UQモバイルのSIMカードも存分に活用できます。
au系SIMで必須である、band 1, 18を抑え、band 41にも対応しているので、全く問題なく使えます。
AQUOS sense4利用時は、SIMのみ契約しましょう!
・SIMのみ契約が対象!最大円au Pay 残高還元
基本スペック
AQUOS sense4の基本スペックがこちら。
AQUOS sense4 基本スペック表 | |
---|---|
発売日 | 2020年11月6日(docomo限定色) 2020年11月12日(docomo通常色) 2020年11月27日(SIMフリー版) |
カラー | ・ブラック ・シルバー ・ライトカッパー ・ライトブルー ・イエロー ・レッド ・ブルー |
サイズ(mm) | 148 x 71 x 8.9 |
重量 | 177g |
OS | Android 10 |
バッテリー | 4,570mAh |
SoC | Snapdragon 720G |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
防水 | IPX5/IPX8 |
防塵 | IP6X |
生体認証 | 指紋認証 顔認証 |
おサイフケータイ | ○ |
ワンセグ/フルセグ | – |
ハイレゾ | ○ |
イヤホンジャック | ○ |
リアカメラスペック
AQUOS sense4のメインカメラスペックまとめがこちら。
AQUOS sense3には無かった望遠カメラを新たに搭載。
スペック上では、超広角・広角カメラの仕様はAQUOS sense3と同じスペックとなっていますが、AI AUTOが刷新されており、夜景撮影の性能が向上しています。
また、上記に伴い、HDR Autoでの判定もかなり向上。
AQUOS sense4レビュー│カメラ画質・スペック・ベンチマーク・端末価格・2年総額比較
インカメラとともに、全体的にカメラの画質は向上しています!
AQUOS sense4 リアカメラスペック | |
---|---|
カメラ構成 | 超広角 広角 望遠 |
画素数 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:800万画素 |
画角 | 超広角:121° 広角:83° 望遠:45° |
F値 | 超広角:2.4 広角:2.0 望遠:2.4 |
光学式手ブレ補正 | × |
電子式手ブレ補正 | ○ |
最大ズーム倍率 | |
センサーサイズ | |
フラッシュ | ○ |
高画質技術 |
インカメラスペック
AQUOS sense4のインカメラのスペックまとめがこちら。
インカメラも現在公開されているスペック的には、「AQUOS sense3」と同様です。
ただ、画質面では、「AQUOS sense3」のインカメラから、大幅に進化しています。
「AQUOS sense3」のインカメラは、ダイナミックレンジがめちゃめちゃ狭く、ちょっと日光の入る程度の部屋でも肌の白飛びが当たり前でしたが、この点は抜群に改善されています。
インカメラはまるで別物といえるほど、進化しました。
恥ずかしいので、作例は公開0しませんが。笑
同時発売の「AQUOS sense4 plus」では、深度カメラが搭載され、インカメラはデュアルカメラ仕様に。
「AQUOS sense4 plus」は、セルフィー時に背景ぼかしが効くようになっていますが、AQUOS sense4は深度カメラなしのシングルカメラ仕様。
AQUOS sense4 インカメラスペック | |
---|---|
カメラ構成 | 広角 |
画素数 | 800万画素 |
画角 | 78° |
F値 | 超広角:2.4 広角:2.0 望遠:2.4 |
光学式手ブレ補正 | × |
電子式手ブレ補正 | × |
最大ズーム倍率 | |
センサーサイズ | |
フラッシュ | ○ |
高画質技術 |
ディスプレイ
AQUOS sense4のディスプレイは、5.8インチの液晶ディスプレイを採用。
前作「AQUOS sense3」よりも若干大型化しています。
同時発表となった「AQUOS zero5G basic」は有機ELを採用していますが、AQUOS sense4はSHARPのお家芸であるIGZO液晶を採用。
AQUOS sense4 ディスプレイスペック | |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
パネル | 液晶 |
解像度 | 2,280×1,080 |
リフレッシュレート | 60Hz |
画面内指紋認証 | x |
バッテリー
AQUOS sense4のバッテリー容量は、4,570mAhと大容量。
同時発売となる「AQUOS sense4 plus」の4,120mAhよりも大きなバッテリーを搭載しています。
正直、バッテリー持ちの良い国産スマホとなると、現時点では、「AQUOS sense4」一強な状況。
また、来年発売の「AQUOS sense5G」と同じバッテリー容量ですが、AQUOS sense4は4G端末ですので、バッテリー持ちはAQUOS sense4の方が良いです。
(5Gは4Gよりも電池消費が激しい)
AQUOS sense4 バッテリー・充電スペック | |
---|---|
バッテリー容量 | 4,570mAh |
充電端子 | USB Type-C |
急速充電 | USB PD |
無線充電 | x |
【カメラ作例】AQUOS sense4
ベンチマークスコア
AQUOS sense4での各種ベンチマークアプリでのスコアをまとめていきます!
Antutu
スマホ性能を総合的に計測する「Antutu Benchmark」での「AQUOS sense4」のベンチマークスコアがこちら。
中国の「Beijing Antutu Technology」製のベンチマークソフト。
Antutu ベンチマーク | AQUOS sense4 スコア | |
---|---|---|
総合 | 251,698 | |
CPU | 総合 | 98,213 |
数学演算 | 27,598 | |
共通アルゴリズム | 20,398 | |
マルチコア | 50,217 | |
GPU | 総合 | 51,294 |
Terracotta | メモリ不足 | |
Coastline | 21,450 | |
Refinery | 29,844 | |
MEM | 総合 | 47,907 |
RAM Acs | 25,058 | |
ROM APP IO | 3,512 | |
ROM Seq Read | 7,397 | |
ROM Seq Write | 2,977 | |
ROM Random Acs | 8,963 | |
UX | 総合 | 54,284 |
データセキュリティ | 8,913 | |
データ処理 | 18,438 | |
画像処理 | 7,683 | |
UXスコア | 19,250 |
Antutu AI Bench
上記AntutuのAI性能に特化したベンチマークソフトでの「AQUOS sense4」のベンチマークスコアがこちら。
Antutu AI Bench | AQUOS sense4 スコア | |
---|---|---|
総合 | 160,251 | |
画像分類 | 総合 | 85,043 |
スピード | 62,297 | |
精度 | 22,746 | |
オブジェクト 検出 | 総合 | 75,208 |
スピード | 54,334 | |
精度 | 20,874 |
Geekbench 5
CPU性能を中心に測定する「GeekBench 5」での「AQUOS sense4」のベンチマークスコアがこちら。
カナダのPrimate Labs製のベンチマークスコアでCPUの処理能力の測定に特化。
「Geekbench 4」から「Geekbench 5」への移行に伴い、スコアの算出基準が大幅に変更されており、「Geekbench 4」と「Geekbench 5」のスコア比較は全く役に立ちません。
スコア比較される際には、Geekbenchのバージョンにご注意ください。
Geekbench 5 ベンチマーク | AQUOS sense4 スコア |
---|---|
Single Core Score | 569 |
Multi Core Score | 1,685 |
OpenCL | 1,183 |
Vulkan | 1,021 |
3D Mark
グラフィック性能を測る「3DMark」での「AQUOS sense4」のベンチマークスコアがこちら。
フィンランドの「Futuremark」社製のベンチマークソフト。
3D Mark ベンチマーク | AQUOS sense4 スコア |
---|---|
Wild Life | 781 |
Wild Life Stress Test | 786 |
Sling Shot | 3,625 |
Sling Shot Extreme Open GL ES3.1 | 2,548 |
API OVERHEAD OpenGL ES3.0 | 404,887 |
API OVERHEAD Vulkan | 0 |
PC Mark
スマホ性能を総合的に計測する「PC Mark」での「AQUOS sense4」のベンチマークスコアがこちら。
開発元は、「3DMark」と同じフィンランドのFuturemark。
PCMark ベンチマーク | AQUOS sense4 スコア |
---|---|
Work 2.0 Performance | 7,395 |
Work 2.0 Battery life | 20h59m |
Computer Vision | 3,738 |
Storage | 11,403 |
Work Performance | 8,624 |
Work Battery life | 23h34m |
バッテリーライフのスコアは圧巻の20時間オーバー!
電池もちで選ぶなら、現状、「AQUOS sense4 」は間違いない選択肢でしょう!
当サイトでのバッテリーライフの測定条件はすべて統一しており、ディスプレイ輝度50%・機内モードで測定しています。
バッテリーライフの数値は、あくまでも、PC Markのベンチマークを回しっぱなしにした状態で何時間持つか?というテストの数値なので、放置で20時間しか持たない訳ではありません。
docomo版とSIMフリー版の違い
まず、最大の違いとしては、docomo版AQUOS sense4(SH-41A)はいつもながらSIMロックがかかっていますので、SIMロック解除が必要となります。
参考:SIMロック解除
Amazonなどで販売されているSIMフリー版AQUOS sense4(SH-M15)はSIMフリーですので、UQモバイルのSIMカードを挿入して、APN設定をするだけで利用可能です。
参考:UQモバイルのAPN設定
docomo版AQUOS sense4(SH-41A)のメリットとしては、本体を振るだけで電子マネーを起動できる「スグアプ」が搭載されています。
「スグアプ」はdocomo端末限定のプリインストールアプリの為、SIMフリー版AQUOS sense4(SH-M15)には搭載されていません。
ただし、その他にも、docomo関連の不要なプリインストールアプリがてんこ盛りなので、SIMフリー版がオススメです。
AQUOS sense4 価格比較
現時点での「AQUOS sense4」の販売価格は、となっています。
最新の価格はこちらからご確認ください。
SIMフリー版を取り扱っているMVNOは、「OCNモバイルONE」「BIGLOBEモバイル」「IIJmio」の3社となっています。
(UQモバイルでも使えますので、その点はご安心を!)
AQUOS sense4 価格比較 | |
---|---|
販売元 | 価格(税込) |
Amazon | |
UQモバイル | 取扱なし |
OCNモバイルONE | 14,300円 |
BIGLOBEモバイル | 19,360円 |
IIJmio | 32,780円 |
エキサイトモバイル | 取扱なし |
Linksmate | 取扱なし |
イオンモバイル | 取扱なし |
QTモバイル | 取扱なし |
楽天モバイル | 取扱なし |
LINEモバイル | 取扱なし |
Y!mobile | 取扱なし |
AQUOS sense3 basicなら販売終了~!
正直、処理能力やカメラ性能を気にしない方であれば、MNPで販売終了、新規で販売終了で購入できる「AQUOS sense3 basic」の方が満足度は高いです。
処理能力も進化していますが、筆者が大きく感じた違いとしては、「バッテリー持ち」と「インカメラ画質」となります。
「バッテリー持ちは超重要!」という方や「少しでもきれいに自撮りしたい!」という方であれば、断然AQUOS sense4がオススメです。
アウトカメラが劇的に進化したかと言われると、3万円の価格差を埋めるほどの進化はしていないです。
(というか、販売終了という価格が反則過ぎるだけ。笑)
インカメラは、結構劇的に画質向上しましたが、アウトカメラの電子式手ブレ補正はイマイチですし、動画撮影時のプレビューが常時カクカクなのはかなり気になります。
AQUOS sense4 2年総額
MVNOで唯一、「AQUOS sense4」を取り扱っている「OCNモバイルONE」ではセット契約、その他のMVNOではAmazonで「AQUOSsense4」を購入する形でシミュレーションしています。
端末価格が反則的に安い「OCNモバイルONE」が圧勝という結果に。
「BIGLOBEモバイル」もほぼ同額ではありますが、「Gポイント」での16,000円相当のポイント還元込みな点にご注意ください。
とはいえ、キャリア並に通信速度の速く・店舗数も多いUQモバイルなので、顧客満足度なら負けてませんよ!
AQUOS sense4 2年総額比較 | |
---|---|
販売元 | 端末代込 2年総額(税込) |
UQモバイル | 44,572円 |
OCNモバイルONE | 57,105円 |
BIGLOBEモバイル | 65,333円 |
QTモバイル au回線 | 40,777円 |
QTモバイル docomo回線 | 40,899円 |
IIJmio | 78,753円 |
イオンモバイル | 45,012円 |
エキサイトモバイル | 45,445円 |
Linksmate | 46,508円 |
QTモバイル Softbank回線 | 47,495円 |
Y!mobile | 52,272円 |
AQUOS sense4のAPN設定方法
「AQUOS sense4」をUQモバイルで使うには、APN設定という接続設定が必要となります。
下記動画にて、APN設定を解説しております。
UQモバイル公式サイト記載の通りに設定すると、エラーで登録できない点も概要欄にて解説しております。(ドコモ版AQUOS sense4の場合)
AQUOS sense4 よくある質問
問題なく使えます!docomo版を使う場合には、SIMロック解除済みの端末をご利用ください。
SIMフリー版は、そのまま利用可能です。いずれの場合でもAPN設定が必要となります。(記事内で解説)
電子式手ブレ補正が搭載されたのが目玉ですが、正直、手ブレ補正はイマイチです。
ただ、画質面では着実に進化しており、インカメラはかなり進化しました!
AQUOS sense4はおサイフケータイ対応ですので、モバイルSuica・楽天Edy・nanacoモバイルなどの各種電子マネーが利用可能です。
・8mm縦長に
・画面サイズが少しだけ大型化(5.5→5.8インチ)
・処理能力の向上(SoCがSM7125に)
・バッテリー容量14%増量(4,000mAh→4,570mAh)
・超広角カメラを搭載し、3眼カメラに