最大36,000円キャッシュバック開催中!

iPhone 6sレビュー│2年総額・価格比較・スペック・ベンチマーク

iphone6sレビュー

iPhone 6sのスペック・カメラ画質・ベンチマーク・価格比較・2年総額を徹底レビューしていきます。
どのMVNOでiPhone 6sを契約するのが安いか、実機を使ってのカメラ画質レビューなど、iPhone 6sを徹底解剖!

iPhone 6sレビュー

iPhone 6s実機を購入しましたので、実機の開封レビューの後、カメラの画質検証などを行っていきます!
まずは、iPhone 6s開封の儀から。

iPhone 6s 実機開封レビュー

パッケージはいつもどおりのなデザイン。
安定のdesigned by apple in cariforniaです。

iPhone 6s パッケージ02

今回、購入したのはA1688モデルで、キャリア版となりますが、UQモバイルやY!mobile販売品と同様です。

iPhone 6s パッケージ裏面01

カラーは、iPhone 6sより追加となった新色「ローズゴールド」をチョイス。

iPhone 6s 開封レビュー01

iPhone 6sの同梱品一覧がこちら。

iPhone 6s 開封レビュー02

iPhone 6s 付属品レビュー

付属品は、下記の通りです。
・EarPods(有線イヤホンマイク)
・Apple純正充電器
・ライトニングケーブル

ちなみに、iPhone 6s付属の充電器は5V1A出力の低速充電器です。
モデルナンバー:A1385

iPhone 6s 付属品レビュー01

iPhone 6s 説明書レビュー

iPhone 6s付属の説明書等をレビューしていきます。
下記画像の四角いケースに各種書類が入っています。

iPhone 6s 説明書レビュー01

左から順に、
・Apple logoステッカー
・iPhone情報
・iPhone 6s取扱説明書
・SIMイジェクトピン

iPhone 6s 説明書レビュー02

左の「iPhone情報」という紙には、ユーザーガイドのダウンロード方法や高周波エネルギーの人体への影響・補聴器両立性などについて記載されています。
右の取扱説明書には、各種スイッチやボタンの説明等が記載されています。

iPhone 6s 説明書レビュー03

iPhone 6s 本体レビュー

iPhone 6s ローズゴールドの本体レビュー!
最近は、HuaweiやOPPOなどの中国メーカーも高価格帯のモデルを頻繁に発売していますが、iPhoneにはiPhoneにしかない高級感が漂います。

そして、フルsRGB対応、最大輝度500cd/m2のReitina Display搭載!

iPhone 6s 実機レビュー01

特に、金属パーツの加工が秀逸で、カメラ外周部の切削加工、ボタン周りのメタルリング、フレーム・ボディの塗装など、細かい点がすごくキレイ。さすがは世界シェアトップのiPhoneです。

iPhone 6s 実機レビュー02

iPhone 6sの本体外回りをレビューしていきましょう!
本体底部にはスピーカー・ライトニングソケット・マイク・イヤホンジャックを搭載。ソケット部分の切削もメチャメチャ綺麗。
中国メーカーのスマホを見ると、こういう細かい部分に傷が入っていたり、粗が垣間見える部分でもあります。

ちなみに、イヤホンジャック搭載のiPhoneは、このiPhone 6sが最後となります。
iPhone 7以降で有線イヤホンを使用する場合には、ライトニングコネクタ仕様のイヤホンが必要です。

iPhone 6s 実機レビュー03

iPhone 6s本体右側面には、SIMトレーと電源ボタン。
SIMトレーは、付属のSIMピンを穴に差し込むことで引き出せます。

iPhone 6s 実機レビュー04

iPhone 6s本体上部には、何もなし!

iPhone 6s 実機レビュー05

iPhone 6s本体左側面には、サイレントスイッチと音量調節ボタン。

iPhone 6s 実機レビュー06

やはりiPhoneシリーズは、仕上がりの綺麗さといい、安定の完成度ですね。

iPhone 6s 実機レビュー08

iPhone 6s カメラ画質レビュー

iPhone 6s実機で撮影した画像をご紹介しながら、カメラ性能をレビューしていきます!
iPhone 6との比較では、高画素化に大きく踏み出した最初の一台が、このiPhone 6s。

iPhone 6から高画素化をしていますが、センサーサイズはiPhone 6と同じ1/3型サイズ。
センサーサイズが同じまま高画素化した為、ピクセルサイズが2/3となり光感度も落ちていますが、新型裏面照射型センサーと内部の画像処理エンジンの向上で、この点をカバーしながら、高画素化を果たしている模様です。

その為、静止画の画質的にいうと、iPhone 6から大幅な進化はないのかもしれません。
ディティールの再現力と引き伸ばし耐性が向上しているイメージでしょうか。
動画性能では、iPhone 6sより4K動画の撮影にも対応し、この点では高画素が活かされていますね!

実機カメラテスト 花の撮影(昼景)

iPhone 6sの実機を使って、室内の蛍光灯照明下で花の撮影をしてみました。
昨今の最新モデル「iPhone XS」「iPhone XR」「AQUOS sense2」「P20 lite」「R17 neo」などの機種では、AIによる色調自動補正の技術も向上しており、AIによる、シーン判別+色付けが当たり前になっていますが、iPhone 6sやiPhone 7などの時代においては、画像エンジンによるかなり自然な着色程度に抑えられており、編集によるカラーグレーディングがより楽しめるとも言えます。

iPhone 6s カメラ画質 花

実機カメラテスト LEDイルミネーションの撮影(夜景)

1200万画素となったことによるイメージピクセルの小型化が、低照度下での感度低下やノイズが懸念されましたが、パンフォーカス・センターフォーカスともに、目立つノイズは発生せず、かなり綺麗に撮影出来ていると思います。

iPhone 6s カメラ画質 夜景

iPhone 6s バッテリー持ちレビュー

iPhoneシリーズは、モデルチェンジとともに、バッテリー持ちも常に改善され続けています。
Geekbenchというベンチマークアプリでのバッテリー持ちに関する、iPhone各モデルの平均スコアが下記となります。

モデル 平均スコア
iPhone SE 1,558
iPhone 6s 1,514
iPhone 6 998
iPhone 5s 802

iPhone 6sと同時期発売となっている「iPhone SE」の方がスコアが若干上ですが、iPhone 5s同等の小型サイズの為、液晶がかなり小ぶりな為であると考えられます。

iPhone 6s スペック

iPhone 6s のスペック表をご紹介した後、iPhone 6から進化したポイントをレビューしていきます!

iPhone 6s スペック表

iPhone 6sのスペック表がこちら。

iPhone 6sスペック
カラー ・スペースグレイ
・シルバー
・ゴールド
・ローズゴールド
サイズ(mm) 67.1×138.3×7.1
重量 143g
画面サイズ 4.7インチ
画面種別 TFT液晶
3D Touch対応
画面解像度 1,334×750
OS iOS 9
(12.1.1UPG対応済)
CPU Apple A9
CPUコア数 2コア(デュアルコア)
GPU PowerVR GT7600
(6コア)
RAM 2GB
ROM 16/32/64/128GB
メインカメラ 1,200万画素 F値2.2
Live Photo
5枚構成レンズ
4Kビデオ撮影対応
フロントカメラ 500万画素
720p HDビデオ対応
裏面照射CMOSセンサー
外部メモリ トレーなし
バッテリー容量 1,715mAh
連続待受時間
連続通話時間
充電端子 Lightning
急速充電 非対応(5V1.4Aまで)
無線充電 非対応
Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth V4.2
テザリング 対応
衛星測位 GPS,  A-GPS,
GLONASS
生体認証 指紋認証(Touch ID)
防水 非対応
防塵 非対応
耐衝撃 非対応
おサイフケータイ 非対応
ハイレゾ 非対応
イヤホンジャック 搭載
ワンセグ・フルセグ 非対応
SIMサイズ シングルスロット
・nano SIM
DSDS・DSDV 非対応
対応バンド Band 1,2,3,4,5,7,8,
12,13,17,18,19,20,
25,26,27,28,29,30,
38,39,40,41

iPhone 6との違い・進化した点

iPhone 6とiPhone 6sの違いをまとめていきましょう!

新色ローズゴールドの登場

スティーブ・ジョブズの没後、ティム・クック体制になってから4代目となるiPhone 6s。
iPhone 6でデザインの大幅な刷新が入り、iPhone 6sでは新カラー「ローズゴールド」が登場しました。

現在、MVNOでも取り扱っている「iPhone 7」でも採用されていますが、残念ながら「iPhone 8」ではローズゴールドが終了し、新色「(PRODUCT)RED」が登場します。

処理能力の向上

iPhone 6で搭載されてきたプロセッサ「A8」から、iPhone 6sでは「A9」が採用され、処理能力が大幅に向上しました。
CPU性能70%・GPU性能90%と大幅な処理能力の向上を実現しています。

メインカメラが大幅進化

iPhone 4sから継続して800万画素のiSightカメラが採用されてきましたが、ようやくiPhone 6sで1,200万画素へアップグレードされました。
また、iPhone 6s発売当時には、XperiaやGalaxyのフラッグシップモデルに限られていた4K動画の撮影にも対応しリアカメラが大幅に進歩。
iPhoneのカメラ性能が大幅に進化する起爆剤となったのもiPhone 6sでの開発に注力したのが大きなターニングポイントになったと言えるでしょう。

また、iPhone XS / iPhone XRでも引き続き採用されている、動きのある写真が撮影できる「Live Photos」もiPhone 6sで初めて採用されました。

インカメラも大幅進化

インカメラもiPhone 6までは、120万画素カメラが採用されてきましたが、iPhone 6sで500万画素カメラへと大きく進歩しました。
画質と画素数は比例しませんが、イメージセンサーを含むインカメラ全体の設計を刷新したのは明白です。

セルフィー撮影時にRetinaディスプレイをフラッシュ代わりに使用する「Retina Flash」を搭載。
現在では、同機能が国産スマホ「AQUOS」シリーズなどにも採用されています。

ボディ剛性がアップ

高強度7,000系アルミ合金(アルミ亜鉛マグネシウム合金)をボディ素材に採用することで、筐体剛性が飛躍的にアップしました。
現在では考えられませんが、iPhone 6の時代には、おしりのポケットに入れると、ボディが曲がる。という「ベンドゲート問題」が話題となっていました。

7,000系アルミ合金といえば、「超超ジュラルミン」と言われる素材で航空機・産業ロボット・高級ロードバイクなどに採用されている超高強度素材ですね。

iPhone 5s以前では、角型デザインでボディ剛性も確保しやすかったのですが、丸みを帯びた柔らかなデザインを採用しだしたiPhone 6からボディ剛性の確保・素材の高強度化が課題となり、iPhone 6sで改善されたというのが実情です。

この素材改善による強度向上策により、本体重量が14g増していますが、筐体が折れ曲がるよりは大分マシでしょう。笑

3D Touchの登場

感圧センサーによる「3D Touch」という新機能が登場します。
これは従来のタップやスワイプといった操作に加え、感圧センサーによる新しい操作「Peek」と「Pop」が搭載され、操作性の向上が図られています。

以前より、新型iPhoneでは「3D Touch」が消滅すると噂が流れていますが、現にiPhone XRでは採用されませんでした。
次期、iPhone XS後継モデルでも継続して「3D Touch」が採用されるのか気になるところです。

iPhone 6s ベンチマーク

人気の各種ベンチマークアプリでの、iPhone 6s 32GBモデル実機でのベンチマークスコアをまとめました。

Antutu

スマホ性能を総合的に計測する「Antutu Benchmark」での「iPhone 6s (32GB)」のベンチマークスコアがこちら。
中国の「Beijing Antutu Technology」製のベンチマークソフト。

ベンチマーク スコア
総合 154,093
CPU 総合 68,102
演算処理 20,448
一般使用 12,704
マルチコア 34,950
GPU 総合 48,705
3D Marooned 7,936
3D Coastline 17,486
3D Refinery 23,283
UX 総合 32,167
データセキュリティ 17,560
データ処理 6,274
画像処理 1,597
UXスコア 6,736
MEM 総合 5,119
RAM 3,501
ROM 1,618

Geekbench 4 Pro

CPU性能を中心に測定する「GeekBench 4 Pro」での「iPhone 6s (32GB)」のベンチマークスコアがこちら。
カナダのPrimate Labs製のベンチマークスコアでCPUの処理能力の測定に特化。

ベンチマーク スコア
Single Core Score 2,577
Multi Core Score 4,517
Metal 11,081
Bttery 1,514

3D Mark

グラフィック性能を測る「3DMark」での「iPhone 6s (32GB)」のベンチマークスコアがこちら。
フィンランドの「Futuremark」社製のベンチマークソフト。

ベンチマーク スコア
Ice Storm Maxed out
Ice Storm
Extreme
Maxed out
Ice Storm
Unlimited
30,153
Sling Shot 2,833
Sling Shot
Extreme
2,119
Sling Shot
Unlimited
2,944
API OVERHEAD
OpenGL ES3.0
196,683
API OVERHEAD
Metal
1,590,435

iPhone 6s 価格比較

iPhone 6sの最安値とSIMカードの初期費用や月額料金等すべてを含めた2年総額を比較しながら、ランキング形式でご紹介していきます。

iPhone 6s取扱MVNO

iPhone 6sを取り扱っているMVNOは下記2社となっています。
以前は「Fiimo」「mineo」「BIGLOBEモバイル」でも取扱いがありましたが、既に販売終了となっています。

・UQモバイル(32GB/128GB)
・Y!mobile(32GB/128GB)

また、UQモバイル・Y!mobileでは、iPhone 7を新たに発売した影響もあり、在庫分で終売となることが予想されます。
iPhone 6sが終売となった際には、「iPhone 8」もしくは「iPhone SE(第二世代)」の販売開始に期待!

iPhone 6s 端末価格ランキング

iPhone 6sの実質負担額をMVNOごとにまとめてみました。
上から、安い順にランキング化しています。

MVNO モデル
32GB 64GB 128GB
UQモバイル
Y!mobile 24,480円 38,160円
Fiimo 終売
mineo 終売
BIGLOBEモバイル 終売

実質負担額ではUQモバイルの圧勝です。
しかし、いくら端末価格が安くとも、2年総額が高くては意味がありませんので、すべてコミコミの2年総額を比較してみましょう!

iPhone 6sはUQモバイル端末として販売されており、端末価格は圧巻の安さですね!
もう端末は絶対にiPhone!という方は、下記の記事も参考にしてみてください。

参考:UQモバイル iPhone

iPhone 6s 2年総額ランキング

それでは、iPhone 6sの取扱MVNOでiPhone 6sを購入して維持した場合の2年総額を計算していきましょう!
2年総額は、初期費用・月額料金・端末代金・各種割引を加味した、2年間で掛かる費用の合計となります。
ユニバーサルサービス料は変動するので計算から除外していますが、月2円~3円ですので、下記総額に60円前後加算して頂ければ、かなり近い数字が出ると思います。

プラン構成は、一番人気の「月間3GB+短時間かけ放題(5分or10分)」でシミュレーションしています。
上から2年総額の安い順にランキングしています。

MVNO 2年総額 iPhone 6s
モデル
UQモバイル 32GB
128GB
Y!mobile 32GB
128GB

上記、2年総額には、下記を含んで計算しています。

・契約事務手数料
・SIMカード発行手数料
・月額料金24ヶ月分
・端末代金
・端末割引
・キャッシュバック

UQモバイルは、最大36,000円の「UQモバイルキャッシュバック」があるので、2年総額が断然安くなっています。

その他の項目に関する比較は、下記記事を参考にして頂ければと思います。
参考:UQモバイルとY!mobileの比較

また、UQモバイルは低速通信が使い放題の「節約モード」も他社MVNOより優秀なので、普段から節約を心掛ければ月間3GBの「スマホプランS」でも、かなり使えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)