キッズスマホとしても、その豊富な機能制限・セキュリティ・いじめ監視機能から、有力候補にあがるUQモバイル。でも、UQモバイルのこれらキッズスマホ向け機能は意外と知られていません!
そこで、今回は、UQモバイルをキッズスマホ・キッズケータイとして使う際の安心・安全機能から、おすすめスマホについてレビューしていきます。
UQモバイルはキッズスマホとして使える?
これ意外と知られていないのですが、UQモバイルでは、フィルタリングサービス・GPS位置情報検索・友だち分析・SNS利用状況分析・禁止ワード通知・かけ放題・端末補償など、キッズスマホやキッズケータイに求められる必要十分以上の機能を満たしています。
昨今では、「LINEいじめ」「インスタいじめ」などという造語も出来ているように、スマホといじめは切ってもきれないものになりつつあります。
UQモバイルでは、AIによるSNS上でのワード分析から「いじめ検知」機能を備えた「Filii」というオプションが用意されており、子供用のスマホとしては非常にあんしんできます。
個人的には、キッズスマホとしてUQモバイルに勝るものはありません。
次の項目から、UQモバイルでキッズスマホ向けに用意されている機能をそれぞれ詳しく解説していきたいと思います。
小6娘が仲間はずれに – mamasta
LINEいじめの4タイプと対策 – All About
中高生の間で起きるLINEトラブルまとめ – 高校生新聞
“放置子”にLINEいじめ、ママたちの社会問題 – ESSE
キッズスマホ必須の機能は使える?
キッズスマホに求められる機能が、UQモバイルではどのオプションで実現できるのかを解説していきます。
下記でご紹介するオプションは、「くりこしプラン+5G」「くりこしプラン」「スマホプラン(旧プラン)」「おしゃべりプラン/ぴったりプラン(旧プラン)」で利用可能です。
フィルタリング機能(無料!)
小学生や中学生などの子供にスマホを渡す際にあってほしい機能第1位「フィルタリング」機能。
「あんしんフィルター」を申込むことで、フィルタリング機能が利用可能です。
キャリアのキッズ携帯にも必ず搭載されている機能。
「あんしんフィルター for UQ mobile」は月額料金無料!
これは、特定カテゴリーのサイトへのアクセスを制限・禁止したり、特定カテゴリーのアプリのダウンロード・インストールを禁止する機能となっています。
他社MVNOのフィルタリングサービスでは、アプリまで制限できない場合もありますが、UQモバイルのあんしんフィルターでは、アプリのダウンロード制限も可能。
フィルタリング強度の設定も可能
また、学齢別にフィルタリング強度の設定が可能で、「小学生モード」「中学生モード」「高校生モード」「高校生プラスモード」と4段階のレベル設定が可能となっています。
項目 | 小学生 | 中学生 | 高校生 | 高校生プラス |
---|---|---|---|---|
違法情報 | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
出会い、アダルト、暴力 | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
ギャンブル、飲酒、喫煙 | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
フィッシング、ウィルス | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
セキュリティに問題があるサイト | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
SNS、掲示板などのコミュニケーション | ☓ | ☓ | ☓ | ☓ |
グラビア、オカルト、懸賞 | ☓ | ☓ | ☓ | ○ |
ゲーム、占い、電子書籍 | ☓ | ☓ | ○ | ○ |
動画配信、芸能情報 | ☓ | ○ | ○ | ○ |
ショッピング、オークション | ☓ | ○ | ○ | ○ |
Webメール | ☓ | ○ | ○ | ○ |
PCから遠隔で設定のカスタマイズも可能
保護者がパソコンやスマホから遠隔で設定をカスタマイズすることも可能です。
いつでもインターネット環境があるところからであれば、設定変更が可能な点は親からすると安心ですね。
位置情報検索機能(月額220円で検索し放題)
小学生や中学生などの子供にスマホを渡す際にあってほしい機能 第2位「位置情報検索」機能。
キャリアのキッズ携帯にはほぼ必須機能として搭載されていますが、キャリアでは、月額料金が掛かる上に、位置情報の検索をする度に課金されます。
UQモバイルでは検索ごとに課金されることはありません。
何度位置検索をしても、無料です!
これは、UQモバイルの「みまもりサービス by Family Locator」という月額220円のオプションを契約することで位置情報の検索・共有ができます。
また、GPSによる現在地の検索だけではなく、下記機能にも対応。
・GPSの現在位置情報検索
・過去7日間の位置データ履歴
・危険エリアの設定と立ち入り時の通知機能
・帰宅通知
・SOS通知
普通のスマホが、みまもりケータイに早変わり!
普通のSIMフリースマホも、このUQモバイルの強力なGPS機能でみまもりケータイ機能のついた安心のキッズスマホとして使えます。
さらに、次以降の項目でご紹介する、いじめ検知やSNS分析が可能となる「Filii」という月額300円のオプションがあります。
「みまもりサービス(月額220円)」と「Filii(月額330円)」がセットで月額120円お得に契約できる「家族みまもりパック(月額380円)」がオススメです!
参考:家族みまもりパック
友だち・SNS利用状況分析
UQモバイルには、「Filii」と言う子供向けのセキュリティサービスが用意されています。
Filiiでは、SNSでつながりのある友人の分析やSNSの利用状況などの分析をグラフでデータ化し、保護者が閲覧することができます。
どういった子とつながっているのか、どういった子とやり取りをしているのか、というのが分かりやすく見ることができます。
いじめ検知
上記でご紹介した「Filii」には、SNS内の文章を解析し、禁止ワードを検知した際に保護者に通知する機能があります。
これは、いじめや子供に悪影響を及ぼすようなキーワードを設定することで、なんらかの事件や事故を未然に防ぐ保険的な役割を果たします。
SNS上での文章をAIが自動でアルゴリズム解析しますので、どのような禁止ワードが使われたのかを自動的に検知してくれます。
スマホアプリ利用状況分析
「Filii」にはスマホの利用状況を分析する機能があり、子供がゲームアプリを使いすぎていないか、SNSアプリを使いすぎていないか、ということが、子供のスマホをチェックすることなく、親のスマホから遠隔でチェックすることが可能となります。
学齢期の子供を持つ親が、スマホを渡す際に懸念する点として、ゲームアプリのやりすぎというのが大きな懸念点かと思います。
Filiiでアプリの利用状況を把握し、子供との話し合いを続けても解決しない場合、「あんしんフィルター for UQ mobile」でアプリを制限するということも可能です。
10分かけ放題・24時間掛け放題
UQモバイルの「スマホプラン」では、「通話パック」・「通話放題ライト」・「通話放題」などの「通話オプション」をつけることで、を用途に合わせて通話料をお得に節約することもできます。
家族や友だちとの電話であれば、LINE利用率ほぼ100%でしょうから、家族・友だち同士の通話はLINEで良いでしょう!無料ですからね!
両親がLINEを持っていても、実家にいるおばあちゃん・おじいちゃんとの通話などには、固定電話宛の発信になるでしょうから、必要に応じて「通話オプション」を検討すると良いと思います。
基本料金同様に、「通話オプション」にも契約縛りはありません。
そのため、「意外と電話しなかったなぁ」なんて思ったら、その月で解約することもできますし、その次の月に再契約することもできます!
お子様の場合、基本的にLINEの無料通話で完結する場合が多いと思いますので、基本的には不要かと思います。
必要であれば、後日、通話オプションを追加すればOKです!
オンライン学習にも!最大1Mbpsデータ使い放題
新料金プラン「くりこしプラン5G」のM/Lなら、au回線を利用した高速通信に加えて、1Mbpsの中速通信が使い放題となるので、「ギガが足りない!」ということがありません。
UQモバイルはキャリア並の高速通信が可能な「高速モード」と最大1Mbpsの中速通信が使い放題となる「節約モード」の速度切り替えが可能です。(プランM/Lのみ)
(UQポータルアプリでいつでも好きな時に切り替え可能)
「スタディサプリ」「トライイット」「アオイゼミ」のようなオンライン学習で動画ストリーミングを多用されるお子様には非常にオススメです。
くりこしプランSの場合、節約モードの速度が300Kbpsなので、動画視聴は低画質のものじゃないとストレスになります。
参考:UQモバイル 節約モード
キッズスマホにおすすめのUQモバイル端末
いつ壊されるか分からないキッズスマホにそこまで大金をはたきたくないのが親心。笑
端末補償サービスがあるとはいえ、壊れにくいスマホが良いですよね。
そこで低価格で、キッズスマホにオススメのスマホをご紹介していきたいと思います。
【550円で買える!】Galaxy A21
特別子供向けのスマホというわけでは無いですが、水没させられたり落下させられたりという故障のリスクを考えると、親心としては、極力安い端末にしておきたいもの。
そこでオススメなのが、「Galaxy A21」「AQUOS sense3 basic」。
Galaxy A21は、550円で購入出来るので、キッズスマホとして子供にも渡しやすい価格帯です。
(MNPでのくりこしプランM/L契約の場合)
防水・防塵に対応していますので、多少雑に扱われたり、洗面所やトイレで落とされたりするリスクもある程度安心!
落下による故障や画面割れに対しては、手帳型ケース・クリップ付ストラップ・強化ガラスフィルム等での対策をオススメします。
防水・防塵対応
「UQモバイル端末」の中で、防水・防塵に対応しているのは、下記端末となります。
防水・防塵のいずれかが必要な場合、下記から選びましょう!
・iPhone 12
・iPhone 11
・iPhone XS
・iPhone XR
・iPhone 8
・Redmi Note 10 JE
・AQUOS sense5G
・Galaxy A21
また、上記端末は、すべて「おサイフケータイ」にも対応しています。
もう馬鹿にされない!iPhone 8は550円
最近の子供のスマホ事情で、キッズケータイを使っているとバカにされるとかいう話を聞いたこともありますし、以前まで、高校生はiPhoneが大好きという話がありましたが、その潮流が中学生までおりてきているんだとか…。
iPhoneが欲しいといって聞かないお子様にお困りの親御さんに朗報です。
UQモバイルでは、iPhone 8 64GBが550円で購入できます!
キッズスマホ契約時に適用必須キャンペーン
UQモバイルでキッズスマホを契約する際に、絶対に忘れないで頂きたい併用可能なキャンペーンをまとめてご紹介していきます。
最大13,000円CB(SIMのみ契約)
当サイトトップページでご紹介している「UQモバイルキャッシュバック」ですが、キッズスマホの利用も対象です。
SIMのみ契約をする場合は、キャッシュバック対象。
(新規契約:最大3,000円 MNP:最大10,000円)
SIMのみ契約が対象となり、端末セットは対象外となります。
最大22,000円端末割引(端末セット契約)
UQモバイルは昔からそうですが、店舗よりもUQモバイル公式サイトの方が端末価格が安いので、店頭契約を予定している方は、この点もご注意ください。
UQモバイル公式WEBサイト限定で端末最大22,000円割引が適用となります。
自宅セット割で家族全員が月額 990円 ~!
自宅セット割を適用することで、家族全員の月額料金が割引となります。
自宅セット割は「auでんき」や各種プロバイダーの「auひかり」や各地域の「ケーブルテレビ」との契約で適用となります。
特に、大手電力会社の「従量電灯」プランをご契約中の方であれば、「auでんき」は電気代が最大5%お得になるので、オススメです!
年間総額 9,180円
「自宅セット割」+「UQモバイルキャッシュバック」のダブル併用が一番お得です!
初年度の1年総額 9,180円~という衝撃の価格!
さらに、11月頃から、「UQ学割」が開始となるので、さらに安くなる予定です。
もはや利益が出ているのか心配なぐらい安いレベルです…。笑
・キャリアにあるセキュリティ機能はほぼ揃っている!
・キャリアにはない「いじめ検知」「SNS監視」まで完備!
・iPhone 8もで買える!
・自宅セット割+13,000円CBで1年総額9,180円!
・最大13,000円キャッシュバックももらえる!